朝の通勤電車で旅行にでも行くのか、おばちゃまの団体が車両に乗ってきました。
私はだいたい長椅子の一番端に座るのですが、おばちゃま数人が私の前に立ちました。
で、ペチャクチャと世間話を始めたのですが、そこで子供の話になったんですよ。
『最近は読めない名前が多いのよねー』
『そーそー!私の子供の同級生の妹の名前が変わっててね~』
と、話してました!
聞いてると本当に変わってましたよ!
『礼』『文』
と、書くらしいです。
読み方は『れもん』ちゃんらしいです!
『れもん』!
食べ物の名前ってオッケーなのかな?檸檬という漢字じゃないからオッケーなのかしら??
なんにせよ、70年後とかに苦労しそう。。。その前に就職活動で苦労しそうだ~。

PR