グルメ 忍者ブログ
管理人の日常や腐った話など・・。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    駄文です

    駄文です。
    SRWでノーマルです。
    ハロウィーンなだけにそのネタ(笑)

    オチはないですよ?

















    ~鳥OR鳥?~

    「クォヴレー!ゼオラ!アラド!」
    「あら?アルマナ姫だわ」
    「アルマナさん!こんにちはー」
    「こんにちは、アラド」
    「今日はどーしたんすか??なんかすごい格好してますけど?」
    「地球で今日という日はこういう格好をする日なのでしょう?」
    「・・・・どういう意味だ?」
    「あら、クォヴレー!貴方は知らないのですか?」
    「・・・・ああ、知らない。今日は何かの日なのか?」
    「今日はハロウィーンよ、クォヴレー!あ、だから姫はそういう格好をしているんですね?」
    「当りです!ゼオラ!」
    「・・・・はろうぃーん???だがカレンダーには『友引』としか書かれていないが?」
    「ぷっ!そりゃ、お前が見てるカレンダーが日本のだからだよ!
     ほら、こっち!こっちの見てみ!」
    「こら!引っ張るな、アラド!・・・・ん?あ、本当だ。ハロウィーンと書いてある」
    「元々、日本の行事じゃないし日本のカレンダーにはあまり書かれないみたいね。
     でも日本のでも書かれているカレンダーもあるのよ。
     クォヴレーはハロウィーンを知らないの?」
    「・・・・残念ながらオレは記憶喪失の上、純粋な人間でもないからな」
    「純粋な人間はかんけーねーと思うけど?」
    「そうですよ!私も1週間前にはじめて知りましたし!」
    「・・・・アルマナ姫も地球の方ではないですからね」
    「ええ!今回がはじめての体験なので楽しみなんです」
    「ふーん・・・。で、そのハロウィーンとはどんな行事だ??
     アルマナのその猫の格好は何か関係があるのか??」
    「・・・・猫ではなく虎です!」
    「!!そ、そうなのか??(確かによく見れば色は虎色だ)」
    「今年はトラ年だからッスか~??」
    「ええ、そうです」
    「(トラ年って日本だけなんだけど)可愛いですね!」
    「ありがとう!」
    「・・・で?その猫・・ではなく虎のきぐるみはどう関係してくる?」
    「ハロウィーンは子供が仮装して大人たちにお菓子を貰い歩く行事なのよ。
     もともとはヨーロッパの行事なんだけど」
    「・・・・仮装した子供なら誰でもお菓子をもらえるのか?」
    「仮装するだけじゃダメだぜ~。ある呪文を言わなきゃな」
    「呪文?開けーゴマ!とかか?」
    「・・・・そりゃ、呪文じゃなく合言葉だろー?」
    「・・・・!そ、そうだな・・・。ではなんと言うんだ?」
    「フフッ!呪文はねぇ・・・」
    「『トリーオアトリー』です!」
    「・・・・え?」
    「・・・・へ?」
    「・・・・トリーオアトリー?」
    「そうです!」
    「(アルマナさん、それ違うから)」
    「(微妙に違うんだけど、あんなに自信たっぷりだと突っ込めないわ!)」
    「どういう意味だ??鳥OR鳥だと結局は鳥しか回答がないじゃないか」
    「んもう!ちがうでしょ、クォヴレー!ゼオラが言ってたじゃない」
    「(!!え??私が??)」
    「これはもともとヨーロッパの行事だって!」
    「(・・・あ、そのことね)」
    「確かに・・・・、だがそれが?」
    「鳥、は日本語でしょ。でもORは英語。つまり鳥は日本語の鳥ではなくて・・・、
     そうねぇ・・・スペルは知らないけど何か別のものなのよ」
    「・・・・成る程!鳥、は二つあって微妙に発音が違うということか?」
    「・・・ええ、多分。トゥリーオアトォリー・・とかかしらね??」
    「どうだろう??どうなんだ、二人とも?」
    「え?」
    「そ、それは・・・・・(二人とも違うんだけどって言っていいのか??)」
    「二人も知らないのですか?」
    「え?・・えっとぉ・・・、そのぉ・・・、ちょっとしか知らなくてぇ・・・。
     ・・・・じゅ、呪文はどんなだったかしら、ねぇ?アラド」
    「いっ(オレかよ!?)そ、そうだなぁ~・・・、えと・・・、
     ハッピーハロウィーン?」
    「・・・・それは、呪文の後に大人が言う台詞ではないのですか?」
    「!!(それは知ってんのかよ!)そーでしたっけ??」
    「そうです!」
    「(んもう!役立たず!どうしよう!?ヘタなこと言って傷つけてもアレだし)
     アラドは記憶違いしてたのね!えっとぉ・・・」
    『・・・・トリックオアトリート』
    「・・・・へ?(あ!)」
    『トリックオアトリートだ』
    「(クォヴレーの髪と目が青くなったわ!イングラム少佐??)」
    「トリックオアトリート・・・ですか?」
    「(すっげー、アルマナさん!クォヴレーの変化に動じてねぇ!)」
    『お菓子をくれなければ悪戯をするぞ、と言う意味だ。』
    「そうなのですか!なるほど・・・・、どこのどなたかは存じませんがありがとうございます!」
    『いや・・・・、クォヴレーに恥をかかせるわけにはいかんからな』
    「?・・・そうなのですか。ところでそのクォヴレーはどこにいったのかしら?」
    『・・・・(目の前にいるが?と言っても信じないだろうな)彼は急用が出来たとかで出て行った』
    「えぇぇぇ!?いつの間に??私、ちっとも気がつきませんでしたわ!」
    「(そりゃ、そうだろうな~。ま、アルマナさんには説明しにくいし黙っておくのが得策だよな)」
    「(あまり上手い説明じゃないけど、この場合は仕方ないわよね)
     イ、イングラムさん!さっきヴィレッタさんが呼んでたからもう行かれたほうが・・・」
    『(俺をここから逃がす為の台詞か・・・。流石はゼオラ、気が利く)
     ・・・・そうか、では行かなくてはな。
     クォヴレーには直ぐに戻るように伝えておこう』
    「よろしくおねがいします!
     ゼオラとアラド、クォヴレーの分の仮装衣装も用意したので、
     4人で楽しみたいのです」
    「え!?」
    「オレらの分もっすか??」
    「ええ」
    「・・・・ちなみに、何を??」
    「・・・・私と同じものですけど?」
    「猫・・じゃなくて虎の被り物ですか?」
    「ええ、4人そろうと可愛いでしょう?首のリボンの色を髪の色にしたんです。
     でもクォヴレーとゼオラが同じになってしまうから、
     クォヴレーはピンクにしました」
    「・・・・ゼオラじゃなくクォヴレーをピンクにしたんスか??」
    「ええ、そうですけど・・・、何か問題でも?」
    「い、いえ・・・、あはははははっ(がんばれ、クォヴレー!)」
    「問題はないですぅ~。(でもクォヴレー、絶対に着ないんじゃないかしら?)」










    END

    え?・・・・続きませんよ?


    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    MAO
    性別:
    女性
    自己紹介:
    普段はしがないOL。
    時々、腐ります。
    バーコード
    P R
    アクセス解析


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]