こんばんは♪
今週は更新はお休みです(。´Д⊂)
今週末は2日間とも出掛けていたので(><)
来週は頑張りますよ、多分(-_-;)
さて、昨日はベリーダンスをしました。
池袋です。
ベリーダンスは初めてでしたが、なかなか難しい…。
腰がついていけません。腰の位置を変えずに上にあげます、と指示されるが、できない(笑)
まぁ、なかなか一回で出来る一晩中いないらしいですが、鍛練が必要ですね。
んで、あちこち回って、帰りは流石に疲れたのでTJライナー♪
プチ贅沢です☆
そういえば昨日はTJの微笑ましい光景を二回みましたよ。
一回目は行きの電車です。
私は急行に乗っていたのですが、和光市にて有楽町線と乗り換えがあるわけですよ。
で、直通の有楽町線が和光市に到着したときに、TJの急行はプシューと扉が閉まってしまいましたとさ。
つまり、直通電車で和光市まで来た人は、急行に乗るために小走りで向かいホームに行くわけですが、、目の前でプシューと扉が閉まってしまったわけですね(涙)
一堂、唖然( ; ゜Д゜)
( ; ゜Д゜)
( ; ゜Д゜)
(|| ゜Д゜)
(。´Д⊂)
↑こんなかんじで、
泣く泣く直通電車の車両まで戻るわけですが、な、なんと!
急行電車のドアが再びプシュー、、、。
そう、車掌さんがもう一度ドアを開けてくれたのですよ☆
泣く泣く直通電車に戻った人々は再び小走りでお向かいホームの電車に飛び乗りましたとさ!
もう1つは帰りのライナーの話。
池袋を出て数分後、電車は急停車しました。
なんじゃい?(・_・?)
と、首を傾げていれば、車内で急病人とのこと(@ ̄□ ̄@;)!!
そんな、、、行け出て、何分も経ってないぜ(・_・?)なんてことは思っちゃいないけど、そりゃ、大変だ!
で、どうなったかというと、本来は止まらない大山駅で臨時停車。
その後の車内放送で、車掌さんは走ってきたのか、ハァハァしながら、『6分遅れでハァハァ、、運転をハァハァ、再開します、、ハァハァ…』
とおっしゃっていた(笑)
お疲れさまです。
こんなこともあるのですね~。
因みに大山駅では臨時停車だから、電車のドアは開かず…。ホームの人々が、なんだ?なんだ?と、いう目でライナーをのぞきこんでました(´・д・`)
ちょっと動物園の動物の気分でしたわ(笑)
なんにせよ、貴重な体験でした☆

PR